2022年度 多摩YPCコンテスト審査結果 |
定例コンテスト モデル撮影会 全日本YPC展(クラブ)
全日本YPC展(個人) チャレンジコンテスト 撮影ウォーク
当サイト画像は クリックで拡大。
さらに マーククリック後、マウスホイールで任意拡大縮小できます。
画像サイズは、サムネイル・拡大ともアスペクト比に拘わらず長辺サイズで縮小しています。
(サムネイル:160pix、拡大:800pix)
|
第157回 定例コンテスト |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
バックファイヤー |
|
火縄銃 |
|
水たまり |
|
わ~!すごい! |
|
|
渡辺 邦昭 |
|
河内 八重子 |
|
清水 七郎 |
|
山根 桂子 |
|
コンテスト名 |
第157回定例コンテスト |
テーマ |
人物・スナップ |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年11月5日(土曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
67名 |
応募点数 |
197点 |
審査員氏名 |
佐藤 仁重 氏 (写真家・日本写真家協会会員) |
|
第156回 定例コンテスト |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
窓越しの面会 |
|
鉢合わせ |
|
胴吹き桜 |
|
朝もやに舞う |
|
|
遊佐 八重子 |
|
小松本 文子 |
|
竹島 和正 |
|
森田 勝 |
|
コンテスト名 |
第156回定例コンテスト |
テーマ |
自由 |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年9月17日(土曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
69名 |
応募点数 |
205点 |
審査員氏名 |
熊切 大輔 氏 (写真家・日本写真家協会会員) |
|
第155回 定例コンテスト |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
子育て中 |
|
萌え出づる |
|
美しい雫達 |
|
朝もやの光 |
|
|
深澤 光明 |
|
河内八重子 |
|
西岡 朝子 |
|
遊佐八重子 |
|
コンテスト名 |
第155回定例コンテスト |
テーマ |
風景・ネイチャー |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年5月21日(土曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
74名 |
応募点数 |
219点 |
審査員氏名 |
梶山 博明 氏 (写真家・日本写真家協会会員) |
|
第154回 定例コンテスト |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
静寂の中を進む |
|
厳しい朝 |
|
水上滑空 |
|
影 |
|
|
森田 勝 |
|
小松 金雄 |
|
深澤 光明 |
|
渡辺 邦昭 |
|
コンテスト名 |
第154回定例コンテスト |
テーマ |
自由 |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年2月19日(土曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
66名 |
応募点数 |
196点 |
審査員氏名 |
小浜 誓 氏 読売写真大賞事務局長 |
|
モデル撮影会 |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
水溜まりのリフレクション |
|
こもれび |
|
雨上がりの新緑 |
|
初夏の公園 |
|
|
竹島 和正 |
|
井上 康文 |
|
落合 秀行 |
|
染谷 六男 |
|
コンテスト名 |
モデル撮影会コンテスト |
テーマ |
モデル撮影 |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年7月16日(土曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
38名 |
応募点数 |
113点 |
審査員氏名 |
小浜 誓 氏 読売写真大賞事務局長 |
|
全日本読売写真クラブ展(クラブ対抗戦部門) |
■全日本読売写真クラブ展(クラブ対抗戦部門)
◆クラブ対抗戦部門の本選結果
・多摩YPCテーマ「光」は残念ながら入選できませんでした。
・森田 勝さんが「クリエイト賞」に選ばれました。
|
|
組番号№1 |
|
組番号№2 |
|
|
 |
|
 |
|
|
公園のシンボル |
|
霧雨の光 |
|
|
竹島 和正 |
|
森田 勝 |
|
|
|
|
|
|
|
組番号№6 |
|
組番号№3 |
|
|
 |
|
 |
|
|
霜のダイヤを纏った葉ボタン |
|
帰宅時の雨 |
|
|
岸田 隆雄 |
|
鈴木 京子 |
|
|
|
|
|
|
|
組番号№5 |
|
組番号№4 |
|
|
 |
|
 |
|
|
晩秋ライトアップ |
|
照光に輝く |
|
|
山﨑 惇夫 |
|
渡辺 邦昭 |
|
|
|
全日本読売写真クラブ展(個人部門) |
■全日本読売写真クラブ展(個人部門)
◆2022全日本読売写真クラブ展(個人部門)審査結果
・多摩YPCより、落合秀行さん、遊佐八重子さんが優秀賞に選ばれました。
他13名の方々が入選しました。
・2022個人部門「多摩YPC」入賞者・入選者 ➩PDF
添付のPDF版、2022全日本読売写真クラブ展(個人部門)を参照してください。
|
チャレンジコンテスト |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
捕獲の瞬間 |
|
日差しの下で |
|
さて、何頭
いるでしょう? |
|
水草のアート |
|
|
山根 桂子 |
|
市川 雪江 |
|
小松本 文子 |
|
野島 義朝 |
|
コンテスト名 |
チャレンジコンテスト |
テーマ |
自由 |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年10月01日(土曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
37名 |
応募点数 |
110点 |
審査員氏名 |
小浜 誓 氏 読売写真大賞事務局長 |
|
2022年度撮影ウォークコンテスト |
|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
神代植物公園の守護神 |
|
秋形見 |
|
見上げれば |
|
花の縁取り |
|
|
遊佐 八重子 |
|
伊藤 嘉朗 |
|
西岡 朝子 |
|
三浦 千秋 |
|
コンテスト名 |
撮影ウォ-クコンテストト |
テーマ |
4/8 昭和記念公園、 6/4 多摩動物公園、 10/15 神代植物公園 |
主催 |
多摩読売写真クラブ(多摩YPC) |
審査日 |
2022年11月30日(水曜日) |
審査会場 |
読売新聞立川支局7階会議室 |
応募者数 |
58名 |
応募点数 |
172点 |
審査員氏名 |
横山 聡 氏 多摩YPC顧問 |
|